お知らせ
トップページ > お知らせ > お知らせ

カテゴリー「お知らせ」の記事

令和6年能登半島地震災害義援金の募集について

2024年1月11日 / お知らせ

1月1日に発生した「2024年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

本会では被害を受けた方々を支援することを目的に下記の義援金の受付をしています。

皆さまのご支援、ご協力をお願いします。

 

・【石川県】令和6年能登半島地震災害義援金

・【富山県】令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

・【新潟県】令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)

・【福井県】令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)

・【被災県を特定しない一括支援】中央共同募金会 令和6年能登半島地震災害義援金

 

各義援金の詳細はこちらの情報をご確認ください。

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

 

また、復興支援活動を行うボランティア団体等への支援として、支援金を受付されています。詳細はこちらの情報をご確認ください。

令和6年能登半島地震の支援金の募集について

 

【お問い合わせ先】

東近江市社会福祉協議会総務課(東近江市共同募金委員会)

TEL:0748-20-0502

IP:050-5802-9070

 

2024年能登半島地震ボランティア活動について

2024年1月4日 / お知らせ, 重要

1月1日に発生した「2024年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

現地では、人命救助や被害の情報把握などが行われている状況です。また、現地の社会福祉協議会では、被害を受けた中で、災害ボランティアセンターの立ち上げを進めておられるところもあります。

今後、被災した家屋の片づけや、修理、被災された方の心身のケアなど、多くのボランティア団体やNPOによる長期的な支援が必要となってきます。寄付などを含めて、みなさんの力が必要になる時がきっとあります。離れていても、被災された方を思い、今できることを考えていきましょう。

 

ボランティア活動の募集に関する最新の情報は、全国社会福祉協議会のホームページにて発信されていきます。

ボランティア活動を希望の方は、こちらの情報をご確認ください。

2024年能登半島地震 特設ページ

【ボランティア活動に関するお願い】

➀募集情報の確認

募集情報を確認しないまま現地へ向かうと、かえって混乱を招くことがあります。最新の情報をご確認の上、ご自身の体調も鑑みてご参加ください。

※現時点で、被災地への電話の問合せはお控えください

 

➁ボランティア活動保険の加入

ボランティアに参加される方は、必ず、ボランティア活動保険(天災プラン)にご加入ください。東近江市社会福祉協議会窓口で加入できます。

 

被災地でのボランティア活動をする上で何かご不明な点がございましたら社会福祉協議会までご連絡ください。

 

【地域福祉課】

☎ 0748-20-0555

IP 050-5801-1125

📩 eomishakyo-honsyo@e-omi.ne.jp

TOPへ戻る