お知らせ
トップページ > お知らせ > お知らせ

カテゴリー「お知らせ」の記事

“くらしの支え合いサポーター講座”を開催します

2025年8月27日 / お知らせ, イベント

『 “くらしの支え合いサポーター講座”を開催します』

私たちの周りには、ゴミ出しや、買い物、子どもの見守り、話し相手など、ちょっとした手助けがあれば安心して暮らせる方がたくさんおられます。

周りに困っている人がいるけど「どうしたらいいのかな…」、「何かできることがあれば…」と思っている方、本講座でコミュニケーションのポイントや、地域で実際に活動をされている地域住民や福祉の専門職などのお話を通して、一緒にできることを考えてみませんか?

今回は能登川地区で開催しますが、市内にお住いの方ならどなたでもお越しいただけます。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

※詳細は、チラシをご覧ください。

■くらしの支え合いサポーターとは

人と人が、もうちょっとつながりあって、お互いさまで助け合えたり、気軽に「助けて」と言えるような雰囲気のまちをつくる、それがくらしの支え合いサポーターです。

■申込み・お問合せ

東近江市社会福祉協議会 地域福祉課

TEL:0748-20-0555

I P:050-5801-1125

Mail:eomishakyo-honsyo@e-omi.ne.jp

Googleフォームからも申込いただけます。

https://forms.gle/UchrLqoq8TxxgfaU7

共同募金助成事業 追加募集のお知らせ

2025年8月21日 / お知らせ

みなさまからお寄せいただいた赤い羽根共同募金と歳末たすけあい募金等を財源として、東近江市の福祉を推進するための下記助成事業の追加募集を行います。

助成要綱、申請様式は本ホームページ内の申請書ダウンロードにあります。

詳しくは総務課または地域福祉課までご相談ください。

 

〇東近江市地域福祉活動応援助成

助成対象団体:ボランティアグループ、地域団体、福祉団体、NPO法人、社会福祉法人等

〇生活困窮問題に取り組む活動を応援する助成

助成対象団体:ボランティアグループ、地域団体、福祉団体、NPO法人、社会福祉法人等

助成対象事業:生活困窮の課題について取り組む活動

助成金額:上限100,000円(対象経費の10/10)

 

〇地区住民福祉活動計画推進助成 地域の未来を拓く助成

助成対象団体:地区社会福祉協議会及び地区住民福祉活動計画を推進する団体

助成対象事業:各地区の地区住民福祉活動計画に基づいて実施する事業

助成金額:上限は各地区に通知の助成金額(対象経費の4/5)

 

※申請締切:10月20日(月)

夏休み期間の児童センター休館日のお知らせ

2025年7月18日 / お知らせ

東近江市児童センターの夏休みの間(7/22~8/31)の休館日は下記のとおりです。

 

≪夏休み期間 児童センター休館日≫
・日曜日(日曜日が祝日の場合は翌平日)
・第3日曜日、祝祭日
・その他必要と認められた日(施設点検など)

 

 

 

なお、東近江市福祉センター(貸館利用)については、休館日の変更はありません。

 

 

 

<お問い合わせ>
東近江市社会福祉協議会 ハートピア
TEL:0748-24-2940
IP:050-5802-2988

サマホリ2025ボランティア大募集!!

2025年6月25日 / お知らせ, イベント

サマーホリデーは、特別支援学校や特別支援学級に通う子どもたちが、夏休み期間中、地域の方々とふれあい、楽しく過ごすための事業です。
今年度は、八日市会場、永源寺・五個荘・愛東・湖東会場、能登川会場、蒲生会場の4か所で行います。調理体験、プール、工作、創作活動などの楽しいプログラムを行い、子どもたちの活動のサポートをしてくださるボランティアを現在大募集しています。
元気いっぱいの子どもたちと一緒に、思い出いっぱいの夏を過ごしませんか?
詳細はチラシをご覧いただき、お気軽に下記までお問合せください!
東近江市社会福祉協議会 地域福祉課
TEL:0748-20-0555 IP:050-5801-1125
MAIL:eomishakyo-honsyo@e-omi.ne.jp

福祉センターハートピア施設貸館利用再開のお知らせ

2025年1月23日 / お知らせ

福祉センターハートピア改修工事により休止していた施設の貸館について、令和7年4月1日より再開いたします。

 

なお、貸館利用の予約については、使用料金が未定のため、下記日時よりハートピア窓口で仮予約の受付を開始します。本申請及び貸館使用料金の納入については、4月1日以降の平日に窓口にて受付いたします。

 

詳細につきましては、窓口でお尋ねいただくか、下記連絡先までお問い合わせください。

 

 

貸館再開    令和7年4月1日(火)(予定)9:00~

貸館仮予約開始 令和7年2月4日(火)(予定)9:00~

 ※窓口にて申請書を記入、提出ください。

 

 

 

 

 

<お問い合わせ>

社会福祉法人 東近江市社会福祉協議会

福祉センター担当:近藤

TEL:0748-24-2940

IP:0505-802-2988

受付時間:土日祝日を除く平日9:00~17:00

TOPへ戻る