地域で健康体操はじめませんか!?
2021年3月31日 / お知らせ
新型コロナウイルス感染症により外出や運動の機会が少なくなっていませんか?
この春から、地域のみなさんが集まって体操するのはいかがでしょうか!?
地域の健康体操の活動応援として、健康体操グッズをお渡しする「いきいき健康体操助成事業」を新たに始めます。この事業は、みなさまからいただきました赤い羽根の共同募金(テーマ募金)を活用します。
また、健康体操活動に参加いただいた個人の方への参加賞も用意していますので、みなさんのご参加お待ちしています。
申請は明日(4/1)から社協総務課・各事務所で受け付けます。
詳細や不明な点は総務課までお気軽にお問い合わせください。
総務課 電話 0748-20-0502
IP 0505-802-9070
<助成対象となる団体・活動>下記要件を全てを満たす活動・団体など
①東近江市民が5名以上参加して行う活動
②年に20回以上実施する活動
③年間8カ月以上に渡って実施する活動で、継続して1年以上活動できること
④実施場所と時間が決まっていること
<助成内容>下記のうち必要な健康体操活動グッズを支給します
①CDラジカセ(1台) ②ラジオ体操CD(1枚) ③健康体操カード ④健康体操カードに押印するスタンプ⑤スタンプ台
<活動参加賞>
健康体操活動に参加する個人に対して、活動参加回数20回と募金百貨店1企業利用毎に参加賞(とび太くんステッカー1枚)をプレゼントします。社協へ健康体操カードと募金百貨店の利用が分かるもの(レシートなど)を持参ください